「目標に向かってチームをどう進めるか」- 倉石 平氏が解説

 日本代表からトップチーム、大学男女、クリニックなどではアンダーカテゴリーを指導し、幅の広いコーチングと最先端のスキルや理論を知る倉石氏が、全てのカテゴリーの基礎となるフィロソフィーや知識などを解説。テーマは“チームをどのようにして目標に向かって進ませれば良いのか?”などについて。「チームを1つの車輪と考え、コーチは敷いた線路を変えてはなりません。そして車輪をどのように走らせるのかを考える必要があります」と、倉石氏。第14回セミナー「コーチを始めるために」で最も反響のあった内容を取り上げ、さらに深堀します。

今回のテーマは「チームをどのようにして目標に向かって進ませれば良いのか」

①トレーニング(練習)とは
②スケジュールの期分け
③練習の組み立て方
④練習法例

倉石 平(くらいし おさむ)
★早稲田大スポーツ科学学術院教授/1956年4月20日生まれ/新潟県出身(早稲田実業→早稲田大)
大学卒業後、熊谷組で活躍、日本代表にも選出。現役引退後、熊谷組のヘッドコーチに就任し、2度の日本リーグ優勝、天皇杯も一度優勝を果たしている。その後、大和証券、日立のヘッドコーチを務め、2002年より早稲田大学の指導に当たる。また、日本バスケットボール協会男子強化部長、男子日本代表ヘッドコーチなど要職を歴任してきた。

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。
会員の方はログインしてください 
会員登録はこちらより 会員登録